経営理念

水と緑。国土の自然環境保全に欠かすことのできない水田農耕は日本文化の源点であると考えます。お米の消費拡大を努めると共に、食生活を豊かに、消費者の皆様が吾社の製品を「美味しい」と言って頂くことを、私共の最高の喜びとします。たゆまず研さんに励み、時代の嗜好に先駆け、味楽創造を追求し続けます。

理想

職場環境の整備。1. 規律 2. 清潔 3. 整頓 4. 安全 5. 衛生5原則を実践し、食品メーカーとして理想郷の建設を夢とします。

沿革

昭和24年6月
松阪市殿町において米菓製造業を開始
昭和26年2月
製造工程の中、製餅機、平煎り機、削り機を購入。機械化に着手。
昭和26年4月
市内日野町八雲通りに小売店舗を開設。対面販売を開始。
昭和33年
隣接地に宅地50坪を購入、工場増設。
昭和36年
焙煎工程の熱源、木炭、コークスからプロパンガスに変り連続自動平煎り機設置。
昭和37年
工場を改築。運行釜、自動乾燥機設置。
冷蔵庫完成、自動蒸練製餅装置設置。
昭和38年
三重県米菓工業(協)組合設立、理事就任。
自動坪量機を導入、包装作業の合理化進む。
昭和41年
市内早馬瀬町72、農地1,200坪を購入、工場用地の造成完了。
昭和42年7月
株式会社風味堂と改組、発足。
昭和44年8月
新工場建設、移転、操業開始。
昭和46年〜47年
現代総合研究所による経営コンサルタント導入。経営全般に亘り指導教育の実施。
昭和47年
三重県米菓工業(協)理事長就任。
包装場拡張工事完成、包装機導入設置。
隣接地、300坪を購入、造成完了。
工場拡張、事務所、倉庫完成。
昭和49年
新製品開発、反復焙り機、平煎り機新設。
昭和52年
たがね餅発売。
昭和58年
包装機コンピュータースケール設置。
昭和62年
流通菓子VANシステム導入。販売事務コンピューター化完了。
平成1年
隣接地400坪を購入(駐車場造成)
平成2年
本店小売開始
平成2年3月
たばね庵通信販売開始。
平成4年
三重県米菓工業(協)相談役就任
たばね庵 松阪駅前店OPEN
平成6年3月
たばね庵 伊勢市駅前店OPEN
平成6年5月
たばね庵 四日市一番街店OPEN
平成6年7月
たばね庵 師勝店OPEN
平成6年10月
たばね庵 津丸之内店OPEN
平成7年10月
たばね庵 師勝店移転OPEN
平成14年8月
たばね庵 松阪中央店OPEN
平成16年
たばね庵 四日市一番街店移転OPEN
平成22年
たばね庵 鵜方店OPEN
令和4年5月
たばね庵 松阪川井町店OPEN

企業情報

社名 株式会社 風味堂 代表者 代表取締役 青山 智道
創業 昭和24年6月 事業内容 米菓(あられ・おかき)食品製造販売
資本金 13,200,000円 従業員数 50名(パート含む)
直営店 菓匠たばね庵 取引銀行 中京銀行松阪支店・百五銀行松阪支店
所在地 〒515-0217 三重県松阪市早馬瀬町72番地
TEL:0598-28-2523(代) FAX:0598-28-3405 E-mail:humido@soleil.ocn.ne.jp
  • 業務用販売
  • 工場内見学
  • 直営店案内
  • 商品のご案内